
奈良市、奈良国立博物館(新館)前の道路を挟んで、北向かいにある「氷室神社」にいってきました。
今日は土曜日で天気もよく午後から出かけました。
予想はしてましたが駐車場はどこも満車状態。
半ばあきらめかけていましたが、ようやく空車有りの駐車場を発見。
そこに車を駐車してベビーカーを押しながら妻と3人で奈良公園方面に向かいました。
東大寺の手前に「氷室神社」という神社があり、ここの枝垂れ桜は結構有名なので立ち寄ってみたところ、まさに満開状態でした。

薄紅色が蒼天にかがやき、流れ落ちるように豪快な枝垂れ桜。

もう一枚。

とにかく人も多くて撮影も大変でしたがなんとかいい写真がとれました。
その他の写真はこちら。
スポンサーサイト
Adobe PhotoshopをWebアプリ化させたのが「Adobe Photoshop Express」。
早速アカウントを作成して利用してみました。

Photoshop Expressのトップページにアクセスしてアカウント登録するだけで、Photoshop Expressと2GBのオンラインストレージを試用する権利を入手できる。
非公開の写真を管理 / 加工する「My Photos」。
外部に公開(共有)するアルバムを管理する「My Gallery」。
共有されている写真を閲覧する「Browse」。
以上の3つのカテゴリで作業を行う。
そのうち「My Photos」が、いわゆるレタッチの作業を行う領域。
写真のアップロードは、「My Photos」表示時に現れる「Upload Photos」ボタンをクリックして開始する。
Leopardの場合、iLifeメディアブラウザの機能を利用できるため、iPhotoなど対応アプリで保管する写真も選択できる。
編集機能だが、目的の写真をダブルクリック、またはウインドウ下部の[Edit Photo]ボタンをクリックすればOK。
トリミングや回転(Crop & Rotate)、自動補正(AutoCorrect)、彩度調整(Saturation)やハイライト補正(Highlight)などなど、17項目ある編集機能を利用できる。

従来のPhotoshopに比べるとかなり簡素とはいえ、結構充実した機能を備えている。
単に2GBのオンラインストレージとしても結構使えそうなのでどんどん活用してみようと思います。
早速アカウントを作成して利用してみました。

Photoshop Expressのトップページにアクセスしてアカウント登録するだけで、Photoshop Expressと2GBのオンラインストレージを試用する権利を入手できる。
非公開の写真を管理 / 加工する「My Photos」。
外部に公開(共有)するアルバムを管理する「My Gallery」。
共有されている写真を閲覧する「Browse」。
以上の3つのカテゴリで作業を行う。
そのうち「My Photos」が、いわゆるレタッチの作業を行う領域。
写真のアップロードは、「My Photos」表示時に現れる「Upload Photos」ボタンをクリックして開始する。
Leopardの場合、iLifeメディアブラウザの機能を利用できるため、iPhotoなど対応アプリで保管する写真も選択できる。
編集機能だが、目的の写真をダブルクリック、またはウインドウ下部の[Edit Photo]ボタンをクリックすればOK。
トリミングや回転(Crop & Rotate)、自動補正(AutoCorrect)、彩度調整(Saturation)やハイライト補正(Highlight)などなど、17項目ある編集機能を利用できる。

従来のPhotoshopに比べるとかなり簡素とはいえ、結構充実した機能を備えている。
単に2GBのオンラインストレージとしても結構使えそうなのでどんどん活用してみようと思います。

久石譲氏の待望のベストアルバム「Piano Stories Best '88-'08」の発売が、4月16日に決定。
「Piano Stories」シリーズ全4枚の中から、選りすぐりの12曲に加え、未発表音源、ハウルの動く城のメインテーマ「人生のメリーゴーランド」のピアノ・ソロ・ヴァージョンを収録。
収録曲は以下のとおり。
01. The Wind of Life
02. Ikaros -2008 Remix-(東ハト「キャラメルコーン」CMソング)
03. HANA-BI(映画「HANA-BI」より
04. Fantasia(for NAUSICAA)(映画「風の谷のナウシカ」より)
05. Oriental Wind -2008Remix-(サントリー緑茶「伊右衛門」CMソング)
06. Innocent(映画「天空の城ラピュタ」より)
07. Angel Springs(サントリー「山崎」CMソング)
08. il porco rosso(映画「紅の豚」より)
09. The Wind Forest(映画「となりのトトロ」より)
10. Cinema Nostalgia(日本テレビ系「金曜ロードショー」オープニングテーマ)
11. Kids Return(映画「キッズ・リターン」より)
12. A Summer's Day
13. 人生のメリーゴーランド -Piano Solo Ver.-(映画「ハウルの動く城」より)*未発表音源
「HANA-BI」は私の人生のテーマソングです。