コメントにもありましたが、iTunes 9.1.1はJailbreak等との相性に問題があるかもしれないという事でiTunes 9.1.1環境でのiPhone 3GSの同期等を検証しました。
環境:Mac OS X 10.6.3、iTunes 9.1.1、iPhone 3GS(PwnageToolでJBした3.1.3)
以下時系列です。
iTunes 9.1.1環境でのiPhone 3GS各種実験開始
↓
iPhone 3GSをoption+復元で4.0 beta 1選択でアップデート
↓
復元完了。iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。iTunesとの同期問題無し
↓
3.1.2 SHSHを使ってDFUモードから3.1.2にダウングレード
↓
irecoveryで3.1.2にダウングレード成功
↓
iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。iTunesとの同期問題無し
↓
PwnageTool 3.1.5にて3.1.3 JB開始
↓
payload成功。
↓
3.1.3 CFWを使ってアップデート開始
↓
3.1.3 JB完了
↓
iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。同期問題無し
以上、検証終了
以上にようにMac、iTunes 9.1.1、PwnageTool環境では同期、Jailbreak関連に問題は無いようです。
Window環境、blackra1n、sn0wbreeze等では問題があるかは検証しておりません。
尚、最終作業後、iTunesを9.1にダウングレードも成功しました。
現在のiTunesのバージョンは9.1.1です。
今後リリースされるかもしれないであろうspirit Jailbreakツールを使用する際は9.1.1で大丈夫なのかは定かではありません。
環境:Mac OS X 10.6.3、iTunes 9.1.1、iPhone 3GS(PwnageToolでJBした3.1.3)
以下時系列です。
iTunes 9.1.1環境でのiPhone 3GS各種実験開始
↓
iPhone 3GSをoption+復元で4.0 beta 1選択でアップデート
↓
復元完了。iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。iTunesとの同期問題無し
↓
3.1.2 SHSHを使ってDFUモードから3.1.2にダウングレード
↓
irecoveryで3.1.2にダウングレード成功
↓
iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。iTunesとの同期問題無し
↓
PwnageTool 3.1.5にて3.1.3 JB開始
↓
payload成功。
↓
3.1.3 CFWを使ってアップデート開始
↓
3.1.3 JB完了
↓
iTunes 9.1.1に接続したまま電源OFF。電源ON。同期問題無し
以上、検証終了
以上にようにMac、iTunes 9.1.1、PwnageTool環境では同期、Jailbreak関連に問題は無いようです。
Window環境、blackra1n、sn0wbreeze等では問題があるかは検証しておりません。
尚、最終作業後、iTunesを9.1にダウングレードも成功しました。
現在のiTunesのバージョンは9.1.1です。
今後リリースされるかもしれないであろうspirit Jailbreakツールを使用する際は9.1.1で大丈夫なのかは定かではありません。
スポンサーサイト
| ホーム |