Apple WWDC 2010にて新型iPhone「iPhone 4」を発表しました。

以下その内容です。
表面はガラス、側面はステンレスでとても薄い。既存のiPhoneより24%薄い9.3mm
前面カメラ搭載
MicroSIM搭載
新しいボリュームボタン・ミュートボタン
本体正面にノイズキャンセル用マイク
ステンレススチールのバンドが構造の主体となっており、これがアンテナとしても機能している
ディスプレイは大きい
ピクセルの密度が4倍に(Retinaディスプレイ)
326dpiの解像度(網膜の限界を超える解像度を実現したディスプレイ)
IPS液晶3.5 inch
ピクセルサイズは960x640
コントラストは800:1
搭載されるApple製プロセッサA4チップ
待機時間300時間
通話時間は7時間
3G接続で6時間、Wifiで10時間Webブラウジング可能
40時間音楽が聴ける
ジャイロスコープを搭載し、加速度に加え、傾きを検知可能
カメラ機能は5Mピクセル
照度センサー
5倍のデジタルズーム
LEDフラッシュ
HD動画撮影可能。720pで30FPS
iMovie for iPhoneも発表
ビデオはiPhone内で編集可能
ビデオ撮影時もLED フラッシュが使用可能
iPhoneの画面上でデスクトップアプリケーション同様のビデオ編集が可能
360p, 520p, 720pで出力可能
iMovie for iPhone は$4.99
iPhone OS 4の正式名称はiOS4
iOS4は1500の新規APIを搭載
ユーザーから見ても100を越える新しい特徴が実現している
Bing!検索も選択可能
iOS 4.0GMはデベロッパ向け本日リリース
iBooks for iPhoneも提供
iBooksは自動的に未読管理やしおり管理などを行い複数のデバイス間の同期が可能
iOS4でビデオチャットを実現
ビデオチャットはiPhone 4同士で可能
Wifi環境でのみ利用可能
前面・背面の各カメラで切り替え可能
将来的には3Gでも利用可能になるかもしれない
名前はFaceTime
ビデオチャットはH.264/AAC、SIPベース
本体は黒と白
16GBは$199 、32GBは$299
iPhone 4はアメリカや日本では6/24より発売開始
iPhone 4のDockは$29
iOS4へのアップデートは6/21提供開始

以下その内容です。
表面はガラス、側面はステンレスでとても薄い。既存のiPhoneより24%薄い9.3mm
前面カメラ搭載
MicroSIM搭載
新しいボリュームボタン・ミュートボタン
本体正面にノイズキャンセル用マイク
ステンレススチールのバンドが構造の主体となっており、これがアンテナとしても機能している
ディスプレイは大きい
ピクセルの密度が4倍に(Retinaディスプレイ)
326dpiの解像度(網膜の限界を超える解像度を実現したディスプレイ)
IPS液晶3.5 inch
ピクセルサイズは960x640
コントラストは800:1
搭載されるApple製プロセッサA4チップ
待機時間300時間
通話時間は7時間
3G接続で6時間、Wifiで10時間Webブラウジング可能
40時間音楽が聴ける
ジャイロスコープを搭載し、加速度に加え、傾きを検知可能
カメラ機能は5Mピクセル
照度センサー
5倍のデジタルズーム
LEDフラッシュ
HD動画撮影可能。720pで30FPS
iMovie for iPhoneも発表
ビデオはiPhone内で編集可能
ビデオ撮影時もLED フラッシュが使用可能
iPhoneの画面上でデスクトップアプリケーション同様のビデオ編集が可能
360p, 520p, 720pで出力可能
iMovie for iPhone は$4.99
iPhone OS 4の正式名称はiOS4
iOS4は1500の新規APIを搭載
ユーザーから見ても100を越える新しい特徴が実現している
Bing!検索も選択可能
iOS 4.0GMはデベロッパ向け本日リリース
iBooks for iPhoneも提供
iBooksは自動的に未読管理やしおり管理などを行い複数のデバイス間の同期が可能
iOS4でビデオチャットを実現
ビデオチャットはiPhone 4同士で可能
Wifi環境でのみ利用可能
前面・背面の各カメラで切り替え可能
将来的には3Gでも利用可能になるかもしれない
名前はFaceTime
ビデオチャットはH.264/AAC、SIPベース
本体は黒と白
16GBは$199 、32GBは$299
iPhone 4はアメリカや日本では6/24より発売開始
iPhone 4のDockは$29
iOS4へのアップデートは6/21提供開始
この記事へのコメント
おはようございます??ww
いつもいつもおつかれさまです。
私は、3G,3GSときて今回は見送りかな
と思いましたが、この値段このスペックを
考えて、買うことにしました。
とよしんさんはどうなさいますか??
いつもいつもおつかれさまです。
私は、3G,3GSときて今回は見送りかな
と思いましたが、この値段このスペックを
考えて、買うことにしました。
とよしんさんはどうなさいますか??
2010/06/08(火) 04:23:58 | URL | Grepanman #-[ 編集]
iOS4 GMが本日リリースされると聞きました。有料のDep登録していないのですが,このOSのipswを入手した場合,3GSにインストールは可能でしょうか?また,アクティベーションはできるのでしょうか?
教えて下さい・・・よろしくお願いします。
教えて下さい・・・よろしくお願いします。
2010/06/08(火) 04:35:56 | URL | Okazu #-[ 編集]
背面もガラスでは?
2010/06/08(火) 09:37:52 | URL | guess #-[ 編集]
おはようございます(^O^)
自分も、3G.3GSと使って来ましたが、次は、様子見しようと思ってましたが、これは、欲しいですなぁー‼
またもや、楽しみになって来ましたね!
自分も、3G.3GSと使って来ましたが、次は、様子見しようと思ってましたが、これは、欲しいですなぁー‼
またもや、楽しみになって来ましたね!
2010/06/08(火) 09:53:56 | URL | concreete #-[ 編集]
こんにちは。いよいよ、新型iPhoneの全貌が明らかにされましたね。私のブログでは、これに先立っての、新型iPhoneの機能やデザインの予想を掲載しました。また、アップルなどIT企業が、早めに新製品の内容を公開する背景など掲載しました。さらに、コメント欄には、発表された内容の第一報を掲載しました。詳細は是非私のブログを御覧になってください。
米国アップルオンラインストアでは6月15日より、プレオーダー受付開始です。日本では価格も含めてその辺どうなるんでしょうか?SBからはまだ、何の発表もありませんが・・・
2010/06/08(火) 10:04:04 | URL | えむちゃん #-[ 編集]
内容が不正確すぎます。
上にもありますが、背面がステンレスだとか。
USの値段も特定条件での価格で、本体価格とは別のものですし。
それと、ついに日本語も怪しくなりましたか?
上にもありますが、背面がステンレスだとか。
USの値段も特定条件での価格で、本体価格とは別のものですし。
それと、ついに日本語も怪しくなりましたか?
2010/06/08(火) 10:31:25 | URL | tyo #HfMzn2gY[ 編集]
MicroSIM搭載ということは、もしかしてiPadと併用できるのでしょうか?
iPadを買う時はwifiモデルと決めていたのですが
、そうなると全然話が変わってきますよね。
今まで通りのiPhone通話料で、iPadも3G接続できるとなれば、かなり革命的なことになりそうですが・・・。
iPadを買う時はwifiモデルと決めていたのですが
、そうなると全然話が変わってきますよね。
今まで通りのiPhone通話料で、iPadも3G接続できるとなれば、かなり革命的なことになりそうですが・・・。
2010/06/08(火) 11:38:14 | URL | veterinary #-[ 編集]
つ、ついにきましたね~
夜は眠くて見てなかったですけど、やっぱり公開されましたか。
バッテリーの向上は非常に嬉しい。
価格は199$ですけど、日本ではどうなるんでしょうね。
そのままだったらめちゃくちゃ安い気が・・・
夜は眠くて見てなかったですけど、やっぱり公開されましたか。
バッテリーの向上は非常に嬉しい。
価格は199$ですけど、日本ではどうなるんでしょうね。
そのままだったらめちゃくちゃ安い気が・・・
>表面はガラス、側面はステンレスでとても薄い。
皆さんも落ち着いて。。。
裏表共にガラスって・・・今までも表面ガラス割ってしまう人いたのに、今度は両面割っちゃうんだろうなぁ。側面用バンパーよりも、ガラス面の保護しなきゃね。
皆さんも落ち着いて。。。
裏表共にガラスって・・・今までも表面ガラス割ってしまう人いたのに、今度は両面割っちゃうんだろうなぁ。側面用バンパーよりも、ガラス面の保護しなきゃね。
2010/06/08(火) 15:50:40 | URL | ういち #-[ 編集]
こんにちは。
私は今回のためにiPadの購入を見送ったので入手しようと思います。
私は今回のためにiPadの購入を見送ったので入手しようと思います。
2010/06/08(火) 17:34:19 | URL | とよしん #-[ 編集]
そうなんですか?
2010/06/08(火) 17:35:54 | URL | とよしん #-[ 編集]
僕もこれを待っていたのでとても楽しみです
2010/06/08(火) 17:37:14 | URL | とよしん #-[ 編集]
それは私も分かりません
2010/06/08(火) 17:39:54 | URL | とよしん #-[ 編集]
ご指摘ありがとうございます。
記事修正しました。
記事修正しました。
2010/06/08(火) 17:41:04 | URL | とよしん #-[ 編集]
併用の件は分からないですね。
2010/06/08(火) 17:42:55 | URL | とよしん #-[ 編集]
日本での価格はとても気になりますね。
2010/06/08(火) 17:45:53 | URL | とよしん #-[ 編集]
機種変更出来るのかな?iPadみたいにサクサク動くといいな。
SBのプレスリリースで、6月15日予約開始の正式発表がありました。
2010/06/08(火) 19:52:16 | URL | えむちゃん #-[ 編集]
分割の残金が残ってる人も多そうですし、乗り換えキャンペーンなんてやってくれたらいいですよね。
2010/06/08(火) 20:09:46 | URL | ccl #-[ 編集]
こんばんは、質問なんですが、日本での発売は、SIMフリーになるんですか?
2010/06/08(火) 20:20:42 | URL | RYU #-[ 編集]
これでTouch1Gともおさらば
2010/06/08(火) 20:20:57 | URL | #-[ 編集]
iPhone 4で、SIMがiPad同様uSIMにかわったんですね。uSIMだと、unlock用に持っているATT のprepaid SIMも使えないし、いま持っているiPhone 3GSのSIMを差し替えてつかうこともできない。uSIMをSIMに変換するアダプタとかあれば、この際uSIMにupdateする手もあるかもしれないけど。。
でも、前のコメントにもあるように、iPad 3Gも、Softbank にlockされたuSIMだから、iPad 3Gとの間でuSIMの差し替えが効くと、画期的かも。でも、iPadにSIMを刺している間は通話が出来なくなるなぁ。次世代iPadでうわされているようにiPadで通話も可能になれば、おもしろい使い方ができるのになぁ。
でも、前のコメントにもあるように、iPad 3Gも、Softbank にlockされたuSIMだから、iPad 3Gとの間でuSIMの差し替えが効くと、画期的かも。でも、iPadにSIMを刺している間は通話が出来なくなるなぁ。次世代iPadでうわされているようにiPadで通話も可能になれば、おもしろい使い方ができるのになぁ。
ソフトバンクの発表があると思います。
2010/06/09(水) 09:12:59 | URL | とよしん #-[ 編集]
背面も耐油コーティングされたガラスですよ。
http://www.apple.com/jp/news/2010/june/07iphone.html
http://www.apple.com/jp/news/2010/june/07iphone.html
2010/06/09(水) 15:29:07 | URL | guess #-[ 編集]
Safariに変化は無いのですかね?
ページ内検索付けてくれればいいのになあ と思っているのですが
ページ内検索付けてくれればいいのになあ と思っているのですが
2010/06/10(木) 11:55:10 | URL | ひろ #-[ 編集]
Satoshiさん
マイクロSIMを通常サイズに変換する、SIMアダプターが出ていますよ
アダプターを利用すれば、3GSも利用出来ます。
下記のサイトで入手出来ます。
http://iosys.co.jp/shop/event/microsim/microsim.htm
マイクロSIMを通常サイズに変換する、SIMアダプターが出ていますよ
アダプターを利用すれば、3GSも利用出来ます。
下記のサイトで入手出来ます。
http://iosys.co.jp/shop/event/microsim/microsim.htm
2010/06/10(木) 19:38:09 | URL | halfseven #qObN0fSc[ 編集]
ページ内検索機能は無いですね
2010/06/10(木) 20:33:34 | URL | Pilot #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
米アップルの開発者向けイベント「WWDC 2010」が8日午前2時(日本時間)から開催され、米アップルのスティーブ・ジョブズCEOはiPhoneの新機種「iPhone 4」を6月24日に日本を含む5カ国で発売すると発表した。マルチタスクなどに対応した新OS「iOS 4」は6月21日にアップデー...
2010/06/08(火) 11:04:58 | えぬぱすどっとねっと
| ホーム |